坐摩神社(いかすりじんじゃ)  中央区

本殿 大阪

安全に旅ができるよう、守ってもらえます。


大阪の本町。高層ビルが立ち並ぶオフィス街にあります。

鳥居
入口にはスロープがついています。
三ツ鳥居という名前の珍しいタイプの鳥居です。

 

こま犬
両脇には、陶器のこま犬さん。

境内はフラットで、こぎやすい石畳です。

 

本殿
突き当りが本殿です。
階段があるので、さい銭箱まで行けません。
本殿
さい銭箱やちょうちんに白鷺のマークが入っています。

 

末社
左手には、末社さんが長屋のようにずらーっと並んでいます。
このあたりは繊維の町なので、繊維の神様もまつられています。

 

庭
庭を抜けると陶器神社です。
陶器神社
陶器の神様。
そして、陶器は燃えないことから火災から守ってもらえます。
他の場所から、坐摩神社の境内に引っ越してきたそうです。
かつて、ここで陶器市が開かれました。

 

稲荷
お稲荷さんです。派手な建物ですね。

御朱印
境内のビルに受付があり、坐摩神社と陶器神社の御朱印がいただけます。

 

地名
ここの地名は渡辺といい、全国の渡辺という名前の起源となったそうです。