天保山渡船場(てんぽうざんとせんば)  此花区~港区

大阪

USJと海遊館を結ぶ渡し舟です。

 

車いすで利用できます。
スロープは比較的なだらかです。

場所

此花区桜島駅 ⇆ 港区大阪港駅

今回はUSJ側から乗ります。
USJ裏口あたりに乗り場があります。

USJ側乗り場


防波堤の坂は短く、急なところはありません。
上までのぼると、目の前に大阪湾がひらけます。


向こう岸には海遊館と、観覧車がみえます。

 


船着き場の小屋です。
車いすでも入れますが、入口のスロープがちょっと急です。

 


大体、30分に1便のペースです。

係員の人もなれているせいか、ささっと、乗船の手伝いをしてくれます。

乗船


中は広くて、ほかの渡船に比べて、ちょっとりっぱ。

景色もよく、有料の遊覧船とかわりません。
なかなか楽しめます。


ちょうど高速道路湾岸線の橋の下を通ります。

 


2分弱で到着です。

天保山側乗り場


天保山公園側の船着き場です。
こちらは坂がほとんどありません。

天保山

そのまま天保山に登ることにしました。

地面は土で、ゆるやかな坂です。
あっという間に山頂です。


標高4m。日本一低い山です。
車いすでも十分登れます。
なぜこれが山なのか?いまだによくわかりません。

 

その他

海遊館とUSJを結ぶとても便利な渡し舟ですが、明治時代から続いているそうです。
海遊館やUSJよりずっとずっと前からあったんです。
その間、35人の犠牲者をだす事故もあり、廃止が検討されこともあったようです。
大阪市、よくぞ存続してくれました。
しかも無料で。

人気テーマパークを結ぶ明治の渡し舟。
アトラクションにも負けない走りです。